【第三回青年部理事会&セミナ『ディズニー流 自ら動ける人材の作り方』】
第三回の三田市商工会青年部の理事会でした。
そういえば、理事会について細かくお話した事がないのでお話させてもらうと、私たちは商工会という組織の中の青年部といういわゆる学校の中の部活動のような関係の組織に所属して、地域貢献・活動を通じて経済発展や自社の発展を目指して活動しているのですが、その活動を「委員会」に別れて細かな話し合いをしています。
その委員会で話し合った内容を全体会に上げて内容の発表や提案とその内容を揉んでもらう場所が『理事会』になります。
今回は、前期に拡大(部員増員数)全国一位になった三田市の理事会を見てみたいと豊岡市日高支部の青年部のメンバーの方が理事会にご参加頂き三田市の理事会を見ていただきました。
こういった交流はすごく新鮮で私たちがやっている事を見ていただいて評価して頂いた事で新たな気持ちで進める事が出来ました。
そして、今回のセミナーは私もとても興味があった“ディズニーの人材教育”をされていた、ソコリキ教育研究所の大住力さんによる『ディズニー流 自ら動ける人材の作り方』というセミナーでした。
ウォルト・ディズニーの原点となる考え方“振り子の考え方”や“Give&Giveの本質”なぜ一日中歩き回ってさらに毎日150人と会話しているカストーディアルキャスト(掃除されている人)がディズニーのやりたいキャストの上位なのか?”“幸せを感じる一番の方法は?”など、とても有意義な時間を過ごさせて頂きました!
やはり、ただ仕事をしているよりも楽しみながら仕事をしている(しかも自分で楽しみを見つけて)のではやる気も結果も人生も全然違うのをこのセミナーで体感する事が出来ました。
また次回のセミナーや理事会も楽しみですね!
2018-07-09